「とうきょう特産食材使用店」に認定されました
都内産農林水産物のPRと消費の拡大を目的として、
東京都が今年から始めた「とうきょう特産食材使用店」の応援制度。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/syoku/ouenten/index.html
今夏、壮石も申請をしていたのですが、
無事に審査が通り、登録される運びとなりました。
これらの制度を通じた活動に関しましては、
また機会を見てご紹介させて頂きたいと思います。
東京の農水産物はもちろん、日本の良質な食を楽しんでいただける場として、
これからも良いお店作りに励んでまいります。
(野菜ソムリエ MARO)
東京都が今年から始めた「とうきょう特産食材使用店」の応援制度。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/syoku/ouenten/index.html
今夏、壮石も申請をしていたのですが、
無事に審査が通り、登録される運びとなりました。
これらの制度を通じた活動に関しましては、
また機会を見てご紹介させて頂きたいと思います。
東京の農水産物はもちろん、日本の良質な食を楽しんでいただける場として、
これからも良いお店作りに励んでまいります。
(野菜ソムリエ MARO)
スポンサーサイト
<<旬の三貫 | ホーム | 「和食とワインのマリアージュを楽しむ夕べ」のお知らせ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |