fc2ブログ

大間の鮪(まぐろ)

秋分を過ぎ朝夕も涼しくなり、
しっかりと秋の気配のするこの頃です。

店長が大間の鮪(まぐろ)を仕入れました。
これぞ鮪、という味をご堪能いただけます。

20170922Ooma_no_Maguro.jpg

秋分や点して戻る釣渡船 小椋夏
スポンサーサイト



季節の炊き合わせ

季節の炊合せは青木料理長がその時々に仕入れる旬の魚介と
野菜をつかって、お出ししている一品です。

今は、活け〆の鱧に、新蓮根、オクラを冷製の炊合せとして
お出ししております。

201709takiawase.jpg

丹念に取った出汁をたっぷりと使い、食材の味わいを引出し、
うま味が凝縮しております。

季節を感じて頂ける一品で、2週間から1ヶ月ぐらいの周期で
内容が変わってまいります。

コースメニューでも単品でもお出ししておりますので、
ご来店の際はぜひお召し上がりくださいませ。


鮓&ワインおーじ

テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ

オーストリアワイン大試飲会(東京、名古屋、大阪)のお知らせ

私も務めておりますオーストリアワイン大使の有志が構成する
"AdWein Austria"が主催、また協力をいたしまして、
本年も毎秋恒例の
オーストリアワイン大試飲会
を開催いたします!

今年は、東京名古屋大阪と3都市で開催いたします。

9/25(月): 東京(業界の方のみ)
http://www.advantageaustria.org/jp/oesterreich-in-japan/news/local/20170925_Wine_Tasting_Tokyo.ja.html

9/26(火): 名古屋(業界の方/ワイン愛好家の方)
http://www.advantageaustria.org/jp/oesterreich-in-japan/news/local/20170926_Wine_Tasting_Nagoya.ja.html

9/28(木): 大阪(業界の方/ワイン愛好家の方)
http://www.advantageaustria.org/jp/oesterreich-in-japan/news/local/20170928_Wine_Tasting_Osaka.ja.html

私、岡田もオーストリアワイン大使として東京で
お手伝いさせていただきます。

お誘い合わせの上、ぜひご参加下さいませ。
詳細のご確認、および、お申込みは上記の各URLよりお願いいたします。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。


鮓&ワインおーじ


テーマ : ワイン - ジャンル : グルメ

今週の店長おすすめ丼

9月に入り、昼間は暑い日があるものの、朝夕は涼しくなり、
秋の気配を感じてきております。

さて、今週からの「店長おすすめ丼」は、
インド鮪づけと本鮪の中落ち丼」です。

インド鮪づけ、本鮪中落ち丼rv1

1,080円(税込)

当店特製のづけ醤油に漬けることでうま味の増したインド鮪の赤身と、
本鮪の脂の乗った部分もある中落ちを盛り合わせた鮪尽くしです。
二種類の鮪の違いも楽しんで頂ける丼です。

暑さに疲れた身体にも、また、ランチで英気を養いたい方にも
おすすめの丼です。ぜひご賞味ください。


鮓&ワインおーじ

テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ