fc2ブログ

帆立貝アレンジ

帆立貝(ほたてがい)のロールキャベツ、今春の新作でございます。
春キャベツで帆立貝のすり身を巻いて煮込みました。
ウド、長葱、生姜、人参、木の芽で、春の息吹を表現しております。

hotategai_201603.jpg
スポンサーサイト



卯月(4月)「海山コース」献立

海山コースは毎月の月替わりで、
当店の紅林店長、青木料理長そして小熊が、その月に旬を迎える季節の食材を厳選し、
その食材の味わいを生かすべく、創意工夫を凝らして鮓会席としてお出しする
壮石の至高のコースとなっております。

2016年 卯月(4月)の献立は下記となっております。

海山 【卯月】 献立

一、 朧月 【前菜】
竹の子木の芽和え、焼蛤

二、 お造り
あいなめ、生鳥貝

三、 煮物
京竹の子、絹さや、車海老、鯛子

四、 焼物
真鯛 木の芽焼き

五、 江戸前鮓
季節の美味しいネタを中心に(白海老、伊佐木、初鰹、〆鯵、煮蛤、本鮪)

六、 椀物
鯛の潮汁

七、 水菓子

12,000円(税別)

201604海山献立v1


厳選した食材を入荷することから、ご予約日の3日前までに
オーダーを頂きたくお願い申し上げます。

当店の総力を結集し創作する至高のコースをぜひご賞味くださいませ。


鮓&ワインおーじ

テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ

白子(しらす)が解禁になりました。

冬は禁漁となっている白子(しらす)もいよいよ解禁となりました。
この時期は生で食せます。するするとした喉越し、ぷちぷちとした食感で、ジューシーな味わいがお楽しみ頂けます。
銀座壮石では、静岡産の生白子を仕入れております。
shirasu201603.jpg

本日創業6周年を迎えました&記念くじ引き

当店は本日、創業6周年を迎えることになりました。

これもひとえに、ご贔屓をいただいております皆様方の
お力添えの賜物と思っております。この場をお借りして、
心より厚く御礼を申し上げます。

これからも創業の魂を忘れずに、精進を重ねてゆきます。
今後とも、よろしくご指導、ご愛顧のほどお願い申し上げます。


さて、先般、当ブログ等でもご案内差し上げましたが、
創業6周年を記念し、本日よりくじ引きを行わせ頂きます。

お客様のご愛顧に感謝を込めまして、本日3月23日より
3月31日の期間にお一人様6,000円(税込)以上ご利用時に
クジ引きを1回
行って頂きます。

大当りは、「特製折詰お土産20名様 です。
 *)折詰はお土産の「すし折り」となります。

お持ち帰り頂き、ご自宅等でも壮石の味を楽しんで
頂ければと思っております。

ぜひ、多数の皆様のご来店を頂けますよう、
心よりお待ち申し上げております。


鮓&ワインおーじ

店長おすすめ丼(花見丼)

3月も下旬となり、ついに東京でも桜の開花宣言がされました。
そんな季節の店長おすすめ丼は「花見丼」です。

hanamidon

1,080円(税込)
赤だし、茶碗蒸し付き

春子鯛、海老、煮穴子など江戸前の仕事を施した春のネタを
錦糸卵と海老おぼろの上に彩りよくちらしております。

シャリと錦糸卵の間には、当店伝統の味がしみ込んだ煮椎茸と
干瓢も刻んで入れ込んであり、一箸の中にそれぞれの味が
三位一体となる口福をお楽しみ下さい。


鮓&ワインおーじ

テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ