土曜日限定ワイン会:ワインと鮓の「い・ろ・は」(5/25,6/22,7/13)
【土曜ワイン会:鮓とワインの「い・ろ・は」5~7月】
http://www.nishitani-sushi.com/winelunch.html
「ワインを飲み比べたいけど機会がない」「ワインの味の違いを知りたい」
といったお声にお応えする人気企画です。
ワインと和食との相性も楽しんでいただこうと、鮓と料理を召し上がって
いただきながらの楽しいワイン会です。
5月25日(土):アルザスワインを探求しよう
6月22日(土)【夜】:オーストリア、ドイツの実力
7月13日(土):リースリングにみる産地の違い
5月25日(土)12:00~14:00
「アルザスワインを探求しよう」
フランスの中でもバラエティに富んだブドウ品種があるアルザス。
アルザスの代表的な品種と鮓、和食のマリアージュを楽しみましょう。
6月22日(土)【夜】18:00~20:00
「オーストリア、ドイツの実力」
オーストリアとドイツのワインは日本で消費量が少なくマイナーですが、
隠れた実力の持ち主。素晴らしいオーストリアとドイツの世界をご紹介します。
*)この会は夜に行わせて頂きます(18:00~20:00)
*)ワインをグレードアップした会となっています。
*)会費8,000円でございます
7月13日(土)12:00~14:00
「リースリングにみる産地の違い」
人気のブドウ品種リースリング。産地による味わいの違いを感じとりましょう。
解き明かされるリースリングの本質とは。。。
定員 14名(各回ともに)
時間 5月25日、7月13日 12:00~14:00
6月22日 18:00~20:00
会費 5,000円(5月25日、7月13日)、8,000円(6月22日)
内容 グラスワイン(3~4種)、旬の料理、旬の握り鮓、茶碗蒸し、椀物
講師 岡田 壮右<当店ワイン担当>
WSET (The Wine & Spirit Education Trust(英))認定
International Higher Certification
「鮓、和食とワインの最高のマリアージュ」を感じて頂く、
ワインリスト作りやワインイベントを担当。
築地の老舗寿司店 「寿司岩」の創業者が祖父。
お申込みはお電話、メール、Facebookでお受けしております。
電話 03-6228-4659
メール info@nishitani-sushi.com
Facebook https://www.facebook.com/GINZASOUSEKI
各回とも楽しい会となっております。
ご参加を心よりお待ち申し上げております!
鮓&ワインおーじ
http://www.nishitani-sushi.com/winelunch.html
「ワインを飲み比べたいけど機会がない」「ワインの味の違いを知りたい」
といったお声にお応えする人気企画です。
ワインと和食との相性も楽しんでいただこうと、鮓と料理を召し上がって
いただきながらの楽しいワイン会です。
5月25日(土):アルザスワインを探求しよう
6月22日(土)【夜】:オーストリア、ドイツの実力
7月13日(土):リースリングにみる産地の違い
5月25日(土)12:00~14:00
「アルザスワインを探求しよう」
フランスの中でもバラエティに富んだブドウ品種があるアルザス。
アルザスの代表的な品種と鮓、和食のマリアージュを楽しみましょう。
6月22日(土)【夜】18:00~20:00
「オーストリア、ドイツの実力」
オーストリアとドイツのワインは日本で消費量が少なくマイナーですが、
隠れた実力の持ち主。素晴らしいオーストリアとドイツの世界をご紹介します。
*)この会は夜に行わせて頂きます(18:00~20:00)
*)ワインをグレードアップした会となっています。
*)会費8,000円でございます
7月13日(土)12:00~14:00
「リースリングにみる産地の違い」
人気のブドウ品種リースリング。産地による味わいの違いを感じとりましょう。
解き明かされるリースリングの本質とは。。。
定員 14名(各回ともに)
時間 5月25日、7月13日 12:00~14:00
6月22日 18:00~20:00
会費 5,000円(5月25日、7月13日)、8,000円(6月22日)
内容 グラスワイン(3~4種)、旬の料理、旬の握り鮓、茶碗蒸し、椀物
講師 岡田 壮右<当店ワイン担当>
WSET (The Wine & Spirit Education Trust(英))認定
International Higher Certification
「鮓、和食とワインの最高のマリアージュ」を感じて頂く、
ワインリスト作りやワインイベントを担当。
築地の老舗寿司店 「寿司岩」の創業者が祖父。
お申込みはお電話、メール、Facebookでお受けしております。
電話 03-6228-4659
メール info@nishitani-sushi.com
Facebook https://www.facebook.com/GINZASOUSEKI
各回とも楽しい会となっております。
ご参加を心よりお待ち申し上げております!
鮓&ワインおーじ
鮓、会席とワインのマリアージュを楽しむ夕べ(4月4日)の様子
当店でご好評を頂いています
「鮓、会席とワインのマリアージュを楽しむ夕べ」
を4月4日(木)に開催いたしました。
この会は、私のワインの師匠のおひとりである岩城ゆかり先生が、
毎度アグレッシブなテーマを掲げ、ワインと鮓、会席とのマリアージュを
楽しむ会となっております。
今回のテーマは、
「鮓ネタ傾向別、ベストパートナーを探そう!」
という非常に興味深い内容となりました。
当日の様子が岩城先生のブログ「ヴィノローグ」に掲載されております。
http://www.vinologue.jp/
記事はこちら、
http://www.vinologue.jp/2013/04/09/鮓ネタ傾向別-ベストパートナーを探そう-銀座壮石-その1/
http://www.vinologue.jp/2013/04/13/鮓ネタ傾向別ベストパートナーを探そう-銀座壮石-その2/
(最終回も今後掲載されるそうです。)
ぜひ、ご覧くださいませ。
岩城先生の次回ワイン会は7月25日(木)の夜を予定しております。
また、ブログ、メルマガ、Facebook等でご案内を差し上げます。
鮓&ワインおーじ
「鮓、会席とワインのマリアージュを楽しむ夕べ」
を4月4日(木)に開催いたしました。
この会は、私のワインの師匠のおひとりである岩城ゆかり先生が、
毎度アグレッシブなテーマを掲げ、ワインと鮓、会席とのマリアージュを
楽しむ会となっております。
今回のテーマは、
「鮓ネタ傾向別、ベストパートナーを探そう!」
という非常に興味深い内容となりました。
当日の様子が岩城先生のブログ「ヴィノローグ」に掲載されております。
http://www.vinologue.jp/
記事はこちら、
http://www.vinologue.jp/2013/04/09/鮓ネタ傾向別-ベストパートナーを探そう-銀座壮石-その1/
http://www.vinologue.jp/2013/04/13/鮓ネタ傾向別ベストパートナーを探そう-銀座壮石-その2/
(最終回も今後掲載されるそうです。)
ぜひ、ご覧くださいませ。
岩城先生の次回ワイン会は7月25日(木)の夜を予定しております。
また、ブログ、メルマガ、Facebook等でご案内を差し上げます。
鮓&ワインおーじ